インプラント

    西葛西の歯医者、まさき歯科クリニックのインプラント

    失った歯を取り戻し、美しく自然な見た目としっかり噛める歯を再現するために、まさき歯科クリニックでは最新・精密なインプラント治療を提供しています。
    「ただ埋めるだけ」ではなく、安全性・審美性・長期安定を追求した治療を大切にしています。

     

    まさき歯科のインプラントが選ばれる理由

    1. 卓越した診断・技術力

    西葛西の歯医者、まさき歯科クリニックのインプラント

    インプラントの安全な埋入には、精密な診断が不可欠です。
    当院では歯科用CTと専用のシミュレーションソフトを活用し、骨の厚み・血管位置を事前に把握。術前プランを正確に立てることで、熟練の技術と相まって安全性と精度を高めています。

     

    2. 安全性を追求した治療体制

    西葛西の歯医者、まさき歯科クリニックのインプラント

    大学病院レベルの清潔な空気環境下での治療が可能なオペ専用個室や、生体情報モニターを備えた環境で治療を実施。

    世界トップクラスのメーカーのインプラントを使用し、使用器具は最新の滅菌器で徹底消毒しています。
    治療後もインプラント本体10年・上部構造3年の保証を用意し、安心して治療いただけます。

     

    3. 痛み・腫れを抑えるフラップレス手術

    西葛西の歯医者、まさき歯科クリニックのインプラント

    従来の切開法に比べ、歯茎を切らず小さな穴のみで埋める「フラップレス(無切開)インプラント)」は、痛みや腫れ、術後の不安を大幅に軽減し、短時間での終了が可能です。
    ただし、骨の状態や埋入位置などによっては適用できない場合もあります。
    そのため、事前の精密検査で適応の可否をしっかりと判断します。

     

    4. 院長が一貫してサポート

    西葛西の歯医者、まさき歯科クリニックのインプラント

    当院では口腔外科・補綴・歯周病分野の治療計画まで、すべて院長が責任を持って担当いたします。
    患者様一人ひとりに合わせた最適な治療を、一貫性をもってご提供いたします。

     

    5. 多様な手術スタイルに対応

    西葛西の歯医者、まさき歯科クリニックのインプラント

    骨が少ない場合の「傾斜埋入」や「ショートインプラント」、複数歯欠損への「All-on-4(オールオンフォー)」、抜歯後すぐ埋入する「抜歯即時埋入」など、それぞれの状態やご希望に応じた術式を提案可能です。

     

    6. 天然歯のような美しさの回復

    西葛西の歯医者、まさき歯科クリニックのインプラント

    歯肉や骨の形態まで整え、歯科技工士と綿密にやり取りを行い、違和感のない自然な仕上がりを重視。見た目に満足いただけるインプラントを実現します。

     

    インプラント治療の流れ

    • STEP 1カウンセリング・診査
      検査とカウンセリングで口腔内の状態やご希望を丁寧にお聞きし、適切な治療計画をご提案。
    • STEP 2精密検査と診断
      CT撮影やシミュレーションを行い、埋入位置や深さ、神経血管の回避などを綿密に設計。
    • STEP 3治療オプションの選択
      フラップレスやAll-on-4など患者様の状態と要望に応じた術式を選択。
    • STEP 4手術(インプラント埋入)
      麻酔を行い、専用の手術室で安全に埋入操作を実施。
    • STEP 5上部構造の装着
      歯肉との調和を図った被せ物を装着し、見た目と機能を回復。
    • STEP 6保証とメンテナンス
      埋入本体10年、被せ物3年の保証あり。定期的なメンテナンスで長期安定を支援。インプラント周囲の細菌と力(咬合)をしっかり管理します。

     

    インプラント治療 Q&A

    Qインプラント治療は痛いですか?
    A手術中は麻酔を使用しますので、痛みはほとんど感じません。
    術後は多少の腫れや痛みが出る場合がありますが、鎮痛薬の服用で抑えられることがほとんどです。
    また、当院ではケースによって痛みや腫れを軽減できる「フラップレス(無切開)手術」にも対応しています。
    Q手術の期間はどのくらいかかりますか?
    Aインプラントを埋め込む手術自体は、1本あたり約1時間程度で終了します。
    その後、骨とインプラントがしっかり結合するまで2〜6か月ほど待ち、人工歯を装着します。
    治療期間は症例や骨の状態によって変わります。
    Q誰でもインプラント治療はできますか?
    A全身の健康状態や骨の量・質によっては、治療が難しい場合があります。
    まずはCT撮影などの精密検査を行い、安全に治療が可能かを判断します。持病がある方や服薬中の方も、事前にご相談ください。
    また、喫煙されている方は、治癒の遅れやインプラントの成功率に影響する可能性があります。
    そのため、禁煙や減煙をおすすめする場合がございます。
    Qインプラントはどのくらい持ちますか?
    A適切なメンテナンスを続ければ、40年以上持ちます。
    長持ちさせるためには、定期的な検診とクリーニングが欠かせません。
    Q費用はどのくらいかかりますか?
    A本数や使用する素材、治療内容によって異なります。
    当院では事前に詳細なお見積もりをお渡しし、ご納得いただいてから治療を開始します。
    無理のないお支払い方法についてもご相談いただけます。

    インプラントのメリット・注意点

    メリット

    自然な見た目と噛み心地を回復

    周囲の歯を削らずに済むことが多い

    長期にわたる安定性が期待できる

     

    注意点

    外科処置を伴うため、身体的負担や費用面も慎重に検討

    術後のケアや定期検診を怠ると、トラブルのリスクが高まる

     

    さいごに

    西葛西の歯医者、まさき歯科クリニックのインプラント

    インプラント治療は、失った歯の機能と見た目を取り戻すための大きな選択肢です。
    まさき歯科クリニックでは、患者さま一人ひとりの口腔環境やライフスタイルに合わせて、安全性と長期的な安定性を重視した治療計画をご提案します。

    治療を検討する際には、まず不安や疑問をすべてお話しください。
    私たちは専門的な知識と確かな技術で、納得して治療を受けていただけるよう丁寧にご説明し、サポートいたします。
    「噛める喜び」「自然な笑顔」を取り戻し、これからの人生をより豊かに過ごしていただけるよう、スタッフ一同全力でお手伝いします。

     

    治療期間・回数(※状態・本数によって変わります)

    治療期間

    3~6ヶ月

    治療回数

    5~8回

    費用(※症状によって金額は変わります)

    1歯/補綴込 470,000円~550,000円
    ※術前検査費用を除く
    ※骨造成が必要な方は、別途費用がかかります
    また、基本的にフラップレスでの手術となるため、オペ用ガイドの作製が必要です。
    ガイド代:1歯あたり 50,000円

    リスク・副作用

    • 術後に痛み、腫れ、感染、内出血に伴う顔面皮膚の変色などが生じる可能性や神経損傷により知覚麻痺が起こる可能性があります
    • 薬剤の使用によるアレルギー反応が起こり得る可能性があります
    • 治癒期間中に仮歯で強く噛むとインプラントを損傷してしまう可能性があります
    • 長期的に使用していくとインプラント体や上部構造に緩みや破損が生じる可能性があります
    • お手入れ次第でインプラント周囲粘膜炎・周囲炎が生じる可能性があります
    • インプラントの耐久性は天然歯と同じ様に口腔衛生状態により変化します

     

PAGE TOP